2007年06月01日
優雅な空間でした。

今日は、フライデーコンサート。
高木さんのチェロの演奏がまた聞けるとあって、ずっと楽しみにしていました。
一昨年が、ヴァイオリン。昨年がピアノ。そして今回はチェロとのデュオ。
高木さんに師事している北川さんがお相手とあって、息はピッタリ!
特に、アンコールで演奏した曲は、テンポもよく、高木さんが奏でるチェロの高音が素晴らしく、鮮やかに耳に残りました。
今回は、観客が楽しめるようにと、リクエストコーナーを設けてくれていました。声がかかると、お二人の知っている曲を条件に、曲のさわりを演奏してくれて、大変盛り上がりました。
特に「少年時代」や「島唄」は、1曲通して聞いてみたかったです。是非、来年聞かせてほしいものです。
また毎回、トークの中で、大変興味深い話をされますが、今回はスメタナの話。あの「モルダウ」を作曲したスメタナは実は、晩年耳が聞こえなかったそうです。ベートーベンの話は有名ですが、他にも同じ境遇の作曲家がいたなんて、知りませんでした。「モルダウ」も、スメタナは耳にすることがなかったそうです。
来年はどんな組み合わせのデュオがきけるのでしょうか?トリオだったりして…。もしかしたら、ジャズだったりして…。今から楽しみです。期待しております。
Posted by 鷲津商店街 at 00:00
│■フライデーコンサート